山田由梨 official site
  • 山田由梨 official site
  • 山田由梨 official site
  • 山田由梨 official site
  • 山田由梨 official site
  • 山田由梨 official site
山田由梨 official site
山田由梨 official site
山田由梨 official site
  • トップページ
  • ブログ
  • 1月の憂鬱

1月の憂鬱

1月も後半になり、すこしほっとしているのです。

というのも、毎年1月というのは、なんだか1年の始め方がわからないのかなんなんだか、安定しないからです。
でも人生も24年目ということで学習したのか、今年はわりかし穏やかに過ごせたので良かったな。
というのも、
会いたいと思っていた人や、会えるとは思ってなかった人に日々会えてお話をする機会がたくさんあって
あ、まだ1週間ちょっとあるけど、そこでもいろいろな人に会って話せそうでこれはとても私の1月を支えてくれたのでした。
今日も会いたかった人に会う。

もうすぐ出かけるので、
さらさらっと更新しているのですが、
映画「ハッピーアワー」が本当にすごかったので観て欲しいなということと、
昨日みたNHKドラマ「逃げる女」がテレビドラマとは思えないクオリティで本当に面白いということ。
「逃げる女」は映像の質感も映画っぽいし、役者さんも本当に上手だし、好きだなあと思う人ばかりでていて
面白くって嬉しくなりました。
テレビドラマは最近みていなかったから、毎週何曜日の夜がくるのを待ち遠しい!と思う感覚は懐かしいし
1週間に楽しみが加わって楽しいものだな。「逃げる女」は6週間しかやらないから、あと3週で終わってしまうのですが。さみしやー

今年にはいって本を何冊か買っているのだけど、
こないだ下北沢のB&Bにいったら欲しい本が、わっと10冊くらいあって、
だいたいが文庫じゃなくて新書だったから、ああ全部は買えないなあと落ち込んで1冊も買わずに店をでました。
本くらいは欲しいと思ったものは、全部どさっと買えるくらいの大人になりたいと思ったので、
今年はたくさん仕事できるように頑張り、どさっと本を買えるようになることを目標にしようと思ってる
というあまりぱっとしない目標。

本といえば20日に発売したFIGAROにてインタビューを掲載していただいてます。
久しぶりに雑誌を買って、読んでいたら、なんだか普段自分が触れない情報に一気に触れられてこれはなんだか楽しいぞ、となりました。
来月からも雑誌を読もうと思ったのでした。
あ、水野も同じこといってた。

じゃあ行ってきます!

山田由梨 official site
zeitakubanaa

NEWS

  • 【寄稿】悲劇喜劇5月号
  • 東急電鉄「グッチョイクーポン」広告
  • 映画「ハモニカ太陽」全編webで公開中
  • 【雑誌掲載】popeye1月号
  • 【出演】舞台「黒蜥蜴」

→NEWSをみる

Copyright © 2013 山田由梨 official siteAll rights reserved.